今日は、WordpressのテーマCocoonにおける、おすすめカードの設定方法について説明します。

上の写真の赤枠の部分です。
ぱっと目を引くので、ここに目立たせたい記事を表示できるようにしておくと良いです。
特にアフィリエイトの記事などを載せると良いでしょう!!
また私は、このおすすめカードを設置してGoogleアドセンスに合格しました。
(他の方も述べているように、おすすめカードはアドセンス合格の近道なのかもしれません。)
手順①おすすめカード作成
まずは、おすすめカードを作ります。

外観 → メニュー → 新しいメニューを作成しましょう。
→メニュー名のところに「おすすめカード」と入れて
メニュー作成を一度押しましょう。

そうすると左の赤枠部分が選択できるようになるので、おすすめカードに選びたいカテゴリーを4つ選んで
メニュー作成を押しましょう。
※カテゴリ―の作り方が分からない方は一番下に載せてます。スクロールしてみてください。
※4つ以上選択すると大きさが不揃いになったりか形が崩れるので気をつけましょう。
手順②おすすめカードの設置
次に作成したおすすめカードを設置します。

外観 → ウィジェット と進み
おすすめカードを選択しながらドラッグして「コンテンツ上部」に移動させます。

このようになります。

おすすめカードをクリックすると画像とタイトルの表示方法を選択できるので選択して保存してください。
手順③カテゴリーの写真設定
おすすめカードのカテゴリーに写真を添付する方法を説明します。

投稿 → カテゴリー
写真設定をしたいカテゴリーをクリックします。

下の方までスクロールするとアイキャッチという項目があるので、ここでカテゴリーに添付したい写真を設定しましょう。
まとめ
以上でおすすめカードの設定は終了です。
Googleアドセンスがなかなか合格しない!!
アフィリエイト成果がでないという方は是非おすすめカードを設定してみてください。
カテゴリーの作り方
ちなみにカテゴリーの作り方が分からない方の為にカテゴリーの作り方も説明しておきます。

投稿 → カテゴリー を選択
名前のところにカテゴリー名を入れて「新規カテゴリーを追加」をクリック

記事をカテゴリーで分類分けしたい時は、記事作成の際に、カテゴリー欄でチェックを入れれば、その記事にカテゴリーが適応されます。
コメント