パーソナルジム開業ー日本政策金融公庫で融資を受ける方法

やっておくべきこと

日本政策金融公庫で、お金の融資を受けようとする時、融資審査というのがあります。

この融資審査は、

  • 事業計画書
  • 預金通帳
  • 面談

から審査されます。

私も当初は500万の融資を希望していたんですが、実際に融資が得られたのは200万円でした。

いろいろ審査の際に不備があったからなんですが。。。。

しかし、今までの経歴で200万借りれただけでも御の字のようです。

これから融資を受けようと考えている方には、私と同じような失敗をしないように

一つずつ説明させていただきます。

事業計画書

私は、設備投資計画書を提出しました。

この計画書ではどれだけの売上が見込みがあり、それがきちんと合理的に説明できること。

またその売上があれば、きちんと融資を受けた額を返済できるという合理性を示さなければいけません。

私は今まで複数の会員様がいるジムの中で指導をしていたんですが、その時の売上と会員数、プライベートジムになる事によってどれくらいの集客と売上が見込めるかをプライベートジムの大手さんの売上を例としてあげて見込み収益を作りました。

預金通帳

預金通帳から借り入れがあるか、自己資金がどれくらいあるか、の事実確認をするために提出しないといけません。

ですので、預金通帳に関しての入出金は面談の時に聞かれる場合もあるので、きちんと説明できるようにしておきたいです。

また当時、自己資金は500万はあったので返済能力はあると見られるだろうと思っていましたが、

甘く考えていました。。。

自己資金は融資を決める際の一材料であって、それだけでは、決まるわけではないようです。

面談

面談はそんな堅苦しいものではありませんでしたが、今までの経歴、収入を説明し、今後、完全個室型のパーソナルトレーニングジムにする為にはどれくらいの経費がかかり、どれだけの収益が見込めるかどうかを説明しました。

また、この面談の時の面接官の雰囲気で融資がおりるかどうかが決まるのが分かります。

よく、言われている事が、返済の期間の話をしてもらえるかどうかで、融資がおりるか、どうかが決まると言われています。

しかし、当時、私の面談の際には返済の期間の話をしてもらえませんでした。。。

ですので

終わってすぐに、融資してもらえないなと思い落胆してしまいました、、、

しかし、落胆してるだけで、何もアクションを起こさないのは嫌だなと思い、その日、面談の方に指示された計画書をすぐに書き直して、かかるであろう経費をいろいろ削って、次の日の朝に提出しました。

その本気を見せたところが良かったのか、その数日後に電話をいただき、返済の期間の話をしてもらい

1週間後位に200万円の融資をいただけることが決定しました。

始めは500万の融資を希望していんですが、その当時の収入がそんなにあったわけでは無いので返済できるかどうかを心配されたようです。

まとめ

日本政策金融公庫で融資を申請するのはとてもエネルギーが必要です。

しかし、この審査に通って、滞り返済することができれば、会社の信頼度が高くなるので、融資がスムーズに受けられるようです。

まぁ200万融資していただけただけでも、本当に助かりました。

あと、当時、私は日本政策金融公庫の融資の事に関しては商工会議所の方に相談をしていませんでした。しかし、面談が終わった後に相談したら、もっと早く相談して欲しかったとのこと。。。。

これから日本政策金融公庫に融資を希望される方は、必ず商工会議所で相談を受けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました