今回はいよいよブログ収益化の本題である。アフィリエイトの始め方を説明します。
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは
アフィリエイトとは、企業の商品やサービスの広告を、あなたが運営するブログやサイトで紹介し、そのブログやサイトを経由して売れると、その成果報酬がもらえるという仕組みの事を言います。
アフィリエイトのことを成果報酬型広告とも言い、アフィリエイトを行うブログ運営者を、アフィリエイターと呼びます。
では、その企業の商品やサービスの広告はどこから取得すれば良いのでしょうか?
その企業の商品やサービスの広告をまとめて、アフィリエイターに紹介してくれるのがASPというモノになります。
簡単に言うとASPは企業とアフィリエイターの仲介をしてくれる存在ということになります。
※ちなみに私の記事でSquareの決済端末を紹介していますがこの記事を経由して契約が成立したら私には1件5,000円の成功報酬が入ります。
このようにアフィリエイトの成功報酬は高いので、収益を上げやすいのが特徴です。

登録しておくべきASP8選紹介
では次に登録しておくべきASPを8つ紹介しておきます。
8つ程度ASPを登録しておけば紹介したいプログラムが見つかるはずです。
ちなみに以下の8つのASPの登録料は全て無料です!!
A8.net



1番メジャーなASPで11年連続利用者満足度No1
A8.netは、アフィリエイト満足度ランキングで11年連続利用者満足度No.1を獲得しています。
また、A8.netはメディア登録数、広告主数ともに日本最大級で掲載したい広告がきっと見つかる、そんなアフィリエイトサービスを目指しています。
もしもアフィリエイト


もしもアフィリエイトも2番目に大きなASPです。A8.netではない商品も、もしもアフィリエイトならある場合があります。オンラインのパーソナルの募集なんかも多いです。
もしもアフィリエイトの特徴はASPが報酬の12%上乗せしてくれるというところです。例えば10,000円の成果報酬が出た場合,ASPが負担1,500円負担で11,500貰えます。なかなか大きいですよね!!
また、もしもアフィリエイトでは以下のように商品紹介に楽天市場、Yahooショッピング、amazonのリンクを同時に出す事ができます。

(手順)
1.まずは、「Amazon」、「Yahooショッピング」、「楽天市場」各々と提携しましょう。



2.かんたんリンクをクリック

3.検索窓に仮で「プロテイン」と入れます。

4.紹介したい商品を一度クリックすると黄緑色のチェックボックスがでてくるので、ダブルクリック

5.黄緑の〇ボタンでショップの追加ができます。

6.ボタンに提携するプロモーションを選んで、「このボタンを追加する」をクリック

これで完成です。
バリューコマース

バリューマコースの特徴は、Yahoo!ショッピング、Amazon、楽天などの大手ショッピングモールから有名ブランドのネットショップまで、バリューコマース アフィリエイトでしか掲載できない有名広告主が多数取りそろえられています。
アクセストレード


アクセストレードでは、時代の流れにあわせてアフィリエイターの皆さんが利用しているツールで広告リンクを貼ることができるよう、「Instagram」や「YouTube」などのSNSでサイト登録をすることができます。
英会話などのオンラインスクール案件が多いのも特徴です。
SNSとアフィリエイトは相性が良いのでインスタを良く利用する人には良いASPです。
afb




パートナー第一主義のafbなら、報酬+消費税10%でお支払いしてくれます! 報酬支払スピード業界最速!報酬振込手数料無料!
プロテインのどの商材もあります。
JANet


独自ネットワークの確立で広告主様と直接取引をしているので、他社ASPに比べ報酬単価も非常に高くなっております。
また、提携媒体は、すべて審査を通過した優良サイトになります。
そのため、広告主も安心して出稿できるという信頼から、PCアフィリエイト業界において圧倒的な広告数を誇っております。
楽天アフィリエイト


成果報酬単価が平均で商品の4%しかないので、大きな収入を作るという意味では、多数の商品紹介をして成約を得ないといけません。
例えば1000円の商品が売れたら40円の成果報酬になります。
しかし、楽天で取り扱われている商品は全て紹介ができるので、貴サイトにあった商品の紹介をすることができます。
また、楽天アフィリエイトの面白い所が、貴サイトで紹介されている商品をクリックして、その時買わなくても、楽天サイトに訪れたという記録(cookieという)が24時間程度残るので、24時間以内にまた楽天を訪れて紹介している物とは違う他の物が購入されても成果報酬が貰えます。
Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトも楽天に似ていて成果報酬単価が平均で商品の3%程度しかないので、大きな収入を作るという意味では、多数の商品紹介をして成約を得ないといけません。
しかし、Amazonで取り扱われている商品は全て紹介ができるので、貴サイトにあった商品の紹介をすることができます。Amazonは中古本に強いので、トレーニング系の本を紹介しても良いですね!!
また、楽天アフィリエイトと同じように、貴サイトで紹介されている商品をクリックして、その時買わなくても、Amazonのサイトに訪れたという記録(cookieという)が24時間程度残るので、24時間以内にまたAmazonを訪れて紹介している物とは違う他の物が購入されても成果報酬が貰えます。
アフィリエイトタグの貼り方
最後にアフィリエイトタグの貼り方を説明します。
A8.netを参考に手順を紹介いたします。


まず検索窓に扱いたい商材のキーワードを入力すると、プログラムの一覧が表示されます。


扱いたい商材が決まったら、そのプログラムに提携申請をしないといけません。
提携申請を送ると申請中となって,企業があなたのサイトを確認して広告を出してよいか審査します。
審査の時間は即日の場合もあれば1ヶ月以上かかる場合もあります。
審査が終わり、企業が広告をだしても良いと認めたら提携中になり
審査が終わり、企業が広告をだしても良いと認めたら提携中になったら以下の手順で




「参加中プログラム」から「広告リンク」をクリックします。


「素材をコピーする」を押して広告リンクをコピーします。


投稿ページに戻って「カスタムHTML」を選択します。
「HTMLを入力…」の所に先ほどのリンクをペーストすれば


広告バナーの完成です。
【自己アフィリエイト】セルフバック
とはいってもなかなかアフィリエイト収益がでるわけではありません。
そういう方はまず、自分でサービスを購入して収益がン貰える【自己アフィリエイト】セルフバックをして収益を得る喜びを味わいましょう!!
以上でアフィリエイトの始め方の説明は終わりです。これでブログ収益化を目指してください!!
次回はもう1つの収益化である手順⑧Google アドセンスの審査登録の仕方!!
を紹介します。
コメント