【パーソナルジム】オススメ有酸素マシンbowflex

トレーニングマシン

パーソナルジムを開業したときに有酸素マシン悩みました。

先ず、選ぶときに、会員制ジムで働いていた時200Vの電気を使用するトレッドミルはものすごい電気を食うのを知っていたので、電気代がかからない自走式にこだわりました。

はじめは、以下のようなDHZ fitnessの自走式のトレッドミルを使っていたんですが・・・

走った時の着地音がひどくて。。。。

私のパーソナルジムのテナントは2階部分が住居になっているので、文句は言われませんでしたが、着地したときの着地音が気になってしまって

他の方に譲ってしまいました。

次に購入したのがBowflexのMax trainer

これ、なかなかオススメです。

海外ではお家で使われている方もいるとか!!

Max trainer 3つのオススメポイントがあるので紹介します。

1つ目の良い点は電気代がかからない!!

電気代は、パネル部分だけなので、ほぼかかりません。200Vのトレッドミルは200V契約の基本料金もかかるし、電気代も、かなりかかります。

2つ目の良い点は走行時の着地音がしない

走行時のマシン自体から出る音はちょっと大きいかもしれません(音は動画より判断してください)が、トレッドミルみたいに着地音はしないので、1階、もしくは2階が住居であっても全然気になりません。

使い方はこんな感じです。

しかも20段階で負荷も変えられます。

3つ目の良い点はHIITプログラムが導入されている

何より良いのが、HIITプログラムが導入されているところです。

はじめの25秒は奥の手すりを持ってハードに次の80秒は手前の手すりを持ってソフトに
を14分繰り返すHIITプログラムになっています。

このHIITプログラムがあれば14分で有酸素を終えられるのでお客様の滞在時間を短くできて回転率を上げることができます。

私のジムでは希望者だけ、トレーニング直後に、このマックストレーナーを14分だけやって良い事にしています。私のジムは他のお客様と有酸素もかぶらないようにしているので、短い有酸素で絶大な効果を得られるのは好都合です。
 また長時間の有酸素運動は筋肉の減少を導きかねないので、効果という面でも好都合です。

購入するなら楽天市場で


購入するなら楽天市場で買いましょう!!値段もそこまで高くはありません。しかも、私が紹介した方法で買えばポイント約25,000ポイント位付きます。
詳しくは⇒こちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました